行商情報&メニューバー

EZ工房_02
-----------------------。
------ 行商のお知らせ -----
  予定の場所  
 月 日()
 : ~  :  
予定なし
------------------------------
-
------ メニューバー -----

2021年2月27日土曜日

車いす収納小屋を買い物カート用に改造(Part1)

 2019年2月10日に完成した車いす収納小屋を買い物カート用に改造しました。

幅を17cm広げる作業は、2021年2月24日から2時間ぐらいの作業で

2月27日にここまでできました。

ペンキ塗りがと屋根の改造が残っています。






2020年11月29日日曜日

町内会用掲示板の製作

 数年前、町内会用掲示板の製作依頼を受けました。
1年半に新しい掲示板の製作依頼がありました。
木製の箱型で全面はアクリル板で開閉、マグネット止めの仕様でした。
このような掲示板を製作した経験がないのでなかなか製作を開始できませんでした。
1年たっても製作が開始できないので半年前に、予備の掲示板使いマグネット用変更して全面にビニールをかぶせる方法に変更しました。
それでも実際の製作方法が決まらずにいましたが寒くなる前に製作しようと開始して1週間もかかって

完成した掲示板です。






前の掲示板

掲示板をはずと支柱が大きく傾いていました。
掲示板の横幅は、1400mmですが、支柱の幅は、1380mmで
120mmも幅が短いのが原因です。
今の支柱は、現在の掲示板用ではなく以前の掲示板のサイズで作られており
掲示板を交換した際に無理やり取り付けたようです。

傾きを少なくするため修正を試みました。


修正後の前の掲示板

おぼえ書き

新しい掲示板は、木製で箱型で全面はアクリル板、マグネット止めの仕様で

新しい掲示板用の支柱も必要でした。

簡単な設計図はすぐにできたのですが、実際に製作しようと細かい仕様を検討すると

次々に問題点が出て来てきました。

1.木製のため耐用年数をいかに長くするか?

  ・防腐対策をした特殊の木材を使用する。

  ・なるべく厚みのある木材を使用する。

  問題点:耐用年数の長い板がなかなか見つからない

      板の厚みを増すと重量が重くなる。

2.アクリル板の選択

  ・厚みを2,3,5mmのどれにするか?

  ・耐用年数はどのくらい?

3.マグネット用塗料、マグネットシートかトタン板にするか

  ・どのマグネット塗料がいいのか

  ・どこのマグネットシートを使うか

  ・トタン板の厚みは

4.アクリル板の固定方法は

  ・厚みが薄いと引き戸にできない。

  ・引き戸にすると厚みが5mm以上になり重くなる。

  ・枠にした場合の取り付けは、上部、下部、横側か

  ・枠の取り付けを上部、株の場合のはどのような金具を選ぶか

  ・サイズが、幅:1400、高さ:920 なので


2020年1月6日月曜日

また、プチ木工

また、プチ木工です。
今回は、炊飯器を大きな物に変更したので棚に収納できくなったので
棚を加工しました。
今回使用した道具たち。

側板をカット
炊飯器の持手を前にして収納にしたのですが

操作がしずらいので
持手を後ろにするために改造
                  改造前

片側のみカット
 しゃもじ収納部分もカット
 
これで完了です。


カットした側面側には冷凍庫がきますのでカット部分は見えません。



2020年1月5日日曜日

2020年初めての木工

2020年初めての木工は、キッチンの延長台のプチ変更です。

ガスレンジと冷蔵庫の隙間に延長台
取り出すと
 上板を外し枠はそのまま利用します。

余っていた12mmの合板使います。
最初は2枚使うつもりで墨付けをしましたが
 1枚目の残りが使える事がわかりカットしました。
 改めて墨付けをし
  つなぎ板も墨付け
  
マイターを60度にセットしてカット




 つなぎ板をビス止め
落下防止板をビス止めして
 枠に取り付け
 アルミテープを貼って

て完成です。

クッキングプロが置ける広さになりました。

2019年11月29日金曜日

久々の木工

9月に注文して10月に到着したダボ穴ジグ価格は、送料込で29USDでした。
このジグを使って久々の木工です。
製作したのは、枠です。


板をセットして

 クランプで固定して6mmの穴を
 あけた穴にマーカーを付けて
 位置を決めて

 穴をあける。
ダボにボンド付け、直角クランプで直角を出し
クランプで圧着
 上下の枠を作成

上側は、ボンドで固定


下側は、ダボのみ
 下部は、ダボのみ